やっぱりこれも通過点。そしてスタート地点。

昨年末から運営に携わってきたミセスジャパンの大会も日本大会を終え、一区切りとなりました。

 

日本大会で選ばれた日本代表はさらに10月の世界大会へとコマを進めるのですが、私はここから地域の女性のレッスンや輝ける場所作り、モノ創りに力を入れていくことになります。

 

昨年の6月、ミセスジャパンという大会に出場し、トレーニングキャンプを経験し、本当に貴重な体験や友人を得ることができました。大会までの準備や、キャンプ、大会での経験は本当に自分にとって一生の宝物となったことは事実です。そして、それは通過点である、いうことが今年、よく理解できました。

大会の経験をとってもよかった、で終わらせていてはもったいないのです。そこからどう自分の為し得たいことや生き方に繋げていけるか、なのです。それを私は今年再びミセスジャパンに関わることで活かせること・・・はまだまだですが、知ることが出来たと思っています。しかも運営で関わることで本当の意味での”サポート”を理解したのです。

人をサポートしたり、社会に貢献できる人間になりたい、という気持ちはたくさんの女性が持っているもの。それを本当の意味でするには、まず自分自身を整え、人を気遣うだけ、共感するだけでなく、人の成長、自立を応援する。それを真剣に、全力で、心からやる。結果、信頼を得られる、という成果が得られる。そうして初めて自分自身に自信を得る。

 

ミセスジャパン名古屋大会の運営、他地方大会、日本大会のサポートをやり遂げた経験でまた新たなスタートを切っていきたいと思います。

 

ミセスジャパン名古屋のトレーニングレッスンは今月から始動。今月は愛知で人気の私の先生、塚本ダイさんによる撮影レッスン!皆様遊びに来てくださいね。

https://www.facebook.com/events/1050688611750236/

Follow me!

PAGE TOP