キレイの基礎作り〜ウォーキングレッスンを始めたわけ

私がウォーキングを習い始めたのは47歳の時。当時、仕事も行き詰まる、人間関係にも行き詰まる、自分の中ではどん底、だった。しばらく思考停止(笑)して、その後、新しいことややりたいことをやって切り替えよう、という結論に至った(意外と早い)。で、始めたのが、ボイストレーニングとウォーキング。

ボイストレーニングは私は声が通らない、歌が下手、滑舌が悪い、歌が上手くなりたい、という理由から。

ウォーキングは姿勢が悪い、歩きに癖がある。腰痛持ち、反り腰、姿勢が悪い、外反母趾でヒールが履けない、ウォーキングを始めたい人が持つ悩みを全部持つくらいの理由があった。切り替えるには新しいことをする、やりたいことをやるのが有効だと思ったのですが、やりたいことはまさに、キレイになりたい、自分をもっと磨きたい、と言うことでした。きっかけは”キレイになりたい”でしたが、結果をもたらしたのは”キレイ”以上に、ココロの持ち方、でした。

ボイストレーニングもウォーキングも腹筋や腹式呼吸、身体の軸を使う、という意味で共通していた。これがその当時の私のメンタルを強く立ち直らせてくれたんだと思います。私はこの2つを始めたことでいろんなことが変わっていったのです。

その後、仕事が忙しくなり、ボイストレーニングの方は辞めてしまいましたが、ウオーキングは2つのスクールでウオーキングの基礎からステージまでを学び、ウオーキングのインストラクターとして歩み始めているのです。

ウオーキングの講師をやりたい!!というのではなく、ウオーキングでいろんなことが学べ、成長でき、美も健康を手に入れられる。この良さ、この手軽さ、この奥の深さをたくさんの女性に知ってほしい!!!だけなのです。

高齢化社会と言いますが、ウオーキングスキルをたくさんの女性が身につければ、世の中、街を歩いている女性の年齢は分からない時代になりますね。

Follow me!

PAGE TOP